この日、
中嶋投手、主戦ガクが欠席。
さぁ困った。
「もう竹でいいんじゃねぇ(笑)面白いし(笑)」※テキトー無責任男松田
日本通運戦で奇跡のリリーフを魅せたのが竹内キャプテン
本人も投げたいと主張。
ただ、
この男、負け運持ってるとも言われており未だに未勝利投手。
今日こそ初勝利なるか!?
いやいや、野球をなめんじゃねーよ!
竹で勝てたらピッチャーは苦労しないって!
この日、番長大喜びの先発竹内が大荒れ!
少し早いですが試合後の竹内キャプテンの談話
「もう投げたいだなんて言わない」
「ピッチャー引退!」
「性格的に向いてない」
ただ目立ちたかっただけ(笑)
先制点を取ったのは侍でした。
1回表

2番成田が内野安打で出塁すると、
3番桑野がエンドラン成功!!
さらには好調6番岩谷祥がセンター前ヒットで
侍が2点を先制します(^^)/
さらには
2回表
兄貴が死球で出塁!
今年の兄貴は出塁率高いっすよ(^^♪
さらには盗塁成功!
スピーディな野球が侍朝野球組!ワイルドピッチも重なれば、
1番英明がうまく合わせ犠牲フライで追加点。
3対0
と侍リードの侍ペース!
でしたが、
なめちゃいけませんようちのキャプテンを!笑

「ぶっ壊しの竹」
と言う名で有名なほど試合ぶっ壊すんですから(笑)
2回裏
ノーコン竹内健在!!
このイニングだけで6四死球、もはや自分の世界に入り込んでしまって孤立する姿。
この姿を見たかったと大喜びの松田番長(笑)性格悪いですね~(笑)
あっさり7点を取られたところで
投手交代。

緊急登板でマウンドに上がるのは背番号18
兄貴でした。
兄貴が今度はピッチャーゴロをエラーガッチリ~
と言うエラーで追加点を許すも後続を抑え任務完了!
さすが!!
ストライクならいつでも投げれると言う兄貴。
肩痛さえ治ってくれればな~
3回裏

この回からは
今季から新たな刺客として
侍投手デビューした岩谷祥がマウンドへ。
がしかし、
サードに入ったセンチメンタル竹内が気持ちを切り替えることができず
エラーし放題!さすが
ぶっ壊しの竹!
四死球も重なりこの回6失点(@_@。
3回を終わって
3対14←野球の試合か?
と大きくリードを許した侍は
5回表の最終回
1番英明が四球で出塁、
2番成田が死球で出塁、
チャンスを広げると
3番オコエ桑野が
今季の朝野球3本目となる
スリーランニングホームラン
大逆転を信じる侍ベンチでしたが、
続く4番松田がショートゴロでワンアウト!

振り子打法松田
この試合全打席ショートゴロの快挙!!
がしかし、ここから粘る侍打線。

5番ノリヒサが四球で出塁。
6番岩谷祥がライト前ヒット
7番代打の山内が四球で出塁
ワンアウト満塁のチャンスに
代打増田が登場!
舞台は整った!
あとは打つだけ!
でしたがファーストファールフライを打ちやがった!!
ツーアウト。
バッターは
9番ぶっ壊しの竹

その竹が初球ピッチャーフライで
スリーアウト!!
この回侍青中央組の三人が打ち取られ
ゲームセット!
やはり、
竹内キャプテンが投げて勝てるほど
朝野球は甘くない。

「ピッチャー引退」※竹内キャプテン
竹キャプが未勝利のまま投手人生に幕を下ろしました。
未勝利って競走馬なら大変なことですよ!
侍スワローズ4連敗!!
侍21005=8
サ0860×=14
⑦小笠原1打数0安打1打点
⑨成田 2打数1安打
⑧桑野 3打数2安打4打点
③松田 3打数0安打
②岩谷徳2打数0安打
⑥岩谷祥3打数2安打1打点
④加藤 1打数0安打
⑤岩谷充0打数0安打
①竹内 3打数0安打
竹内、岩谷充、岩谷祥ー岩谷徳
本塁打
桑野
スポンサーサイト
2016.08.22
2016.08.22 | | Comments(0) | Trackback(0) | 朝野球

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
- 2018年04月 (6)
- 2018年03月 (2)
- 2018年02月 (3)
- 2018年01月 (3)
- 2017年12月 (4)
- 2017年11月 (5)
- 2017年10月 (10)
- 2017年09月 (10)
- 2017年08月 (17)
- 2017年07月 (30)
- 2017年06月 (22)
- 2017年05月 (23)
- 2017年04月 (8)
- 2017年03月 (4)
- 2017年02月 (5)
- 2017年01月 (4)
- 2016年12月 (5)
- 2016年11月 (6)
- 2016年10月 (12)
- 2016年09月 (11)
- 2016年08月 (24)
- 2016年07月 (24)
- 2016年06月 (23)
- 2016年05月 (22)
- 2016年04月 (4)
- 2016年03月 (8)
- 2016年02月 (4)
- 2016年01月 (3)
- 2015年12月 (4)
- 2015年11月 (3)
- 2015年10月 (5)
- 2015年09月 (11)
- 2015年08月 (9)
- 2015年07月 (22)
- 2015年06月 (25)
- 2015年05月 (22)
- 2015年04月 (3)
- 2015年03月 (3)
- 2015年02月 (3)
- 2015年01月 (3)
- 2014年12月 (4)
- 2014年11月 (4)
- 2014年10月 (9)
- 2014年09月 (12)
- 2014年08月 (14)
- 2014年07月 (24)
- 2014年06月 (23)
- 2014年05月 (25)
- 2014年04月 (5)
- 2014年03月 (3)
- 2014年02月 (3)
- 2014年01月 (7)
- 2013年12月 (3)
- 2013年11月 (7)
- 2013年10月 (7)
- 2013年09月 (9)
- 2013年08月 (15)
- 2013年07月 (21)
- 2013年06月 (29)
- 2013年05月 (26)
- 2013年04月 (4)
- 2013年03月 (1)
- 2013年02月 (2)
- 2013年01月 (2)
- 2012年12月 (3)
- 2012年11月 (5)
- 2012年10月 (19)
- 2012年09月 (9)
- 2012年08月 (13)
- 2012年07月 (27)
- 2012年06月 (36)
- 2012年05月 (23)
- 2012年04月 (4)
- 2012年03月 (3)
- 2012年02月 (3)
- 2012年01月 (3)
- 2011年12月 (4)
- 2011年11月 (7)
- 2011年10月 (8)
- 2011年09月 (10)
- 2011年08月 (19)
- 2011年07月 (30)
- 2011年06月 (36)
- 2011年05月 (23)
- 2011年04月 (3)
- 2011年03月 (4)
- 2011年02月 (4)
- 2011年01月 (5)
- 2010年12月 (6)
- 2010年11月 (4)
- 2010年10月 (9)
- 2010年09月 (16)
- 2010年08月 (24)
- 2010年07月 (33)
- 2010年06月 (36)
- 2010年05月 (23)
- 2010年04月 (7)
- 2010年03月 (6)
- 2010年02月 (5)
- 2010年01月 (8)
- 2009年12月 (6)
- 2009年11月 (11)
- 2009年10月 (15)
- 2009年09月 (13)
- 2009年08月 (30)
- 2009年07月 (30)
- 2009年06月 (41)
- 2009年05月 (25)
- 2009年04月 (4)
- 2009年03月 (4)
- 2009年02月 (5)
- 2009年01月 (13)
- 2008年11月 (2)
- 2008年10月 (3)
- 2008年09月 (16)
- 2008年08月 (17)
- 2008年07月 (24)
- 2008年06月 (29)
- 2008年05月 (26)
- 2008年04月 (4)
- 2008年03月 (2)
- 2008年02月 (1)
- 2007年11月 (4)
- 2007年10月 (8)
- 2000年01月 (2)
カテゴリー
- その他 (131)
- 男達の紹介 (50)
- 男達の日々 (45)
- 朝野球 (189)
- サンデーリーグ (163)
- 練習 (3)
- 練習試合 (24)
- 2008 最終成績 (5)
- 朝野球結果速報2009 (83)
- 朝野球結果速報2008 (95)
- 草野球結果速報2009 (2)
- マルハンカップ (30)
- 2009 最終成績 (1)
- お知らせ (7)
- 侍CM (2)
- 朝野球結果速報2010 (3)
- 草野球結果速報2010 (0)
- 朝野球結果速報 2010 (80)
- 2010 侍最終成績 (3)
- 朝野球速報2011 (75)
- 侍最終成績 2011 (3)
- 2012朝野球 (77)
- 侍最終成績2012 (18)
- 朝野球結果2013 (70)
- 2014朝野球結果 (67)
- GBCトーナメント (1)
- 朝野球結果 2015 (69)
- 全国選抜軟式野球大会 (1)
- 全国軟式選抜青森県大会 (1)
- 朝野球結果2016 (82)
- 新日本スポーツ連盟 全国軟式野球(青森県大会) (7)
- プライドジャパン (7)
- 東北大会 (1)
- 朝野球結果速報2017 (81)
- MLBドリームカップ2017 (11)
コメントの投稿